新着・重要
急遽追加 平日2組限定(赤ちゃん連れ、大人単身参加OK)
子育て味噌(味噌の仕込み)
仕込みやすい冬、減農薬大豆をつかい味噌作りを開催します。
手作り味噌で時間がかかるのは、豆を茹でることとじっくり寝かせる数か月の発酵時間・・・
茹でた豆はこちらで準備しますので、気軽に作ることをチャレンジできますよ。仕込みが終わったら、昨年仕込んだ味噌でおにぎりと豚汁をみんなで試食。子どもがメインではなく、大人と子どもが一緒に仕込みをします。(仕込んだ味噌約2キロは持ち帰り)
遊んだおもちゃは自分で片づけさせるように、料理も作った人が片づけるのが原則。集団での料理教室は、料理と盛り付けは教えられても、時間の都合で洗い物のタイミングが教えられず、料理技術が身についても十分でないことが気になっていました。
訪問kitchenは、ご自宅の道具を使うから、調理法や料理を再現しやすく、慣れてきたら洗い物タイミングを教えられます。幼児は親子一緒に、小学生以上は子どもだけでおかず3種を調理します。日時は相互調整の上決定。きょうだい参加も、午前も夕方の訪問も可能です。
グループkitchenもあります
・お友達と一緒にお料理をしたい。
・友人同士で味噌(冬)や手打ちうどんやパスタづくり(年中)をしたい
・ちょっとしたイベントを探している という方におすすめ。
★お友達同士で人数を集めてお申込みください。
グループkitchenでできること
料理3品や、親子で一緒につくろうシリーズなど、今まで開催してきたシリーズや、小学3年生以上なら、「献立」からつくる料理教室 も。 当日発表する10種の食材から8品以上を使い、3種の献立を自分たちで考えるところからスタート。短い時間で、この材料で何を作りたいか、話し合いをして決めます。
その他のメニューや人数についてはご相談ください。
時々 イベントkitchen
年に何度か、子育てkitchen主催の料理教室(おせちや味噌づくりなど単発)をします。告知は、ホームページやメルマガ、SNSなどで、場所の詳細は、お申込みいただいた方にお知らせします。
【子育てkitchen】より大切なお知らせ
2024年8月末をもちまして、ツリーアンドツリー本郷真砂での開催を終了することになりました。
9月以降は、個別訪問や出張講師(幼児親子・小学生向け料理教室・座学講義)など、別な形で子育てを応援していく所存です。今後ともご利用いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
(2024.6.11記)
【お知らせ】お問合せやお申込みは、当分の間、メールアドレス【kosodatekitchen※gmail.com】(※を@に変えて)から返信いたします。迷惑フォルダに入らないよう設定をお願いします。