今だから親子で⑤ 料理だしパック編

思うように外で遊べないし、子どもとの時間をどう過ごそうか悩んでいる人向けに最適ニコニコ

 

こんにちは、子育てKitchenのゆみ@子育て家事研究家もやってます。

3男1女のずぼら子育てで見つけてきた、子育てをしながら家事を進める極意?を紹介します。

 

こんな時こそ!親子で一緒に ≪だしパックづくり≫はいかが?

 

はあぁぁぁ?????????

 

と思われたかな真顔

 

************

 

実は、小学生になっても子ども達のほとんどが、「出汁(だし)」の存在を知りません。

 

むかし、5年生の家庭科の授業で、調理実習で初めて「だしの取り方」をやって、その時に存在を初めて知った人もいるのでは?
 

出された料理を見ただけでは、形が無いから気づきませんよね。

************

一度一緒に作れば、次は子どもに丸任せできるほど簡単。

子育てKitchenのメニューで使う時には、都度パック作りからしますが、

これをベースにしたお味噌汁や煮物は、

汁をも完食する率が高く、普段汁は飲まないという子まで完食の率が高いです。

子どもの味覚は繊細です(^^)

仕事に家事に子育てに、なんだかいつもせわしなくて、

ちょっと疲れちゃった・・・そんな時に私が思うのは、

胃にやさしいおいしいご飯を食べたい!

いつもは顆粒だしや市販のだしパックを使うのですが・・・

そんな時には、手作りパックが登場。

たったこれだけの手間なのに、だんぜんおいしいし、

これを使って調理をすると、
不思議と胃がほっとして、少しだけ穏やかになれる気がします。

子どもが家にいる時間が長い今、

子どもと○○家オリジナルの「だしパック」を作りませんか?

【用意するもの】 
かつお節(サバ節でもなんでも好みで)
昆布
お茶用パック大判 又は だし用パック(100均に売っているもので十分)

 

     
 

できあがり↓

 

 

≪作り方≫

①昆布を1~2㎝角に切る
②パックを広げて、①を3~5個とかつお節を1~2つまみ分(2~3g目安)を入れる。

それだけ。

それを水を入れた鍋に投入して、味噌汁や煮物を調理するだけ。

ぐーんとおいしく仕上がります!

≪作るときに大切な2つポイント≫

・パックに入れる時にかつお節がこぼれるので、大きなボウルの中や紙の上で作る
・まとめて10個以上作る

かつお節は軽くて飛びやすいので、こぼれても集めやすくするため、
大きめのボウルや、新聞紙などの上で作るのがおすすめ。

準備と片付けの手間を考えると、腐らない乾物はまとめて作ってストックすれば、すぐに調理スタートが可能

出汁(だし)が出れば何でも良いので、
・煮干し(いりこ)+昆布
・干し椎茸(石づきでOK)+昆布
なんかもおすすめです。ご家庭のベースに合わせてオリジナルの味を作ってみては?

大人にとっては少し面倒くさいことも、

昆布を切ったり、数を数えながら入れたり、子どもは意外と楽しんでやってくれます。

 

大人だって
誰かと一緒におしゃべりしながらやると、楽しい時間に早変わり。

それで料理がおいしくなるから一石二鳥。

そして、子どもが料理を覚える一歩になりますよ。

お試しあれ~